記事一覧

ひだひだバーニア

アイコン

阪神勝った!読売負けた!いいよカープ栗原男前!
昨日の守備の乱れ方は酷かったですし、負けも覚悟しましたが…
安藤さまさま。なむなむ。

_____________________________________


プラ板を延々切りだして作っていたものはこれでした。

ファイル 136-1.jpg

ズゴックEのバックパックのスラスター。
最初は水中用のスクリューっぽい何かにしようと思っていたんですが、
あれは陸上用のスラスターらしいとwikipediaで知り、方向転換。

スペースシャトルのスラスター(バーニア?噴射口?)は内側が細かい
縦方向のひだになっていて、キャラクターモデルのバーニアによく見られる
ノズルのようなものも無いみたいです。
最近のHGUCは、外側に縦スジが入ったスペースシャトルのバーニアを
意識したものが見受けられますが、内側は抜きの問題か縦線は控えめです。


ファイル 136-2.jpg

丸いバーニアに細かく縦のスジを入れるのは難しいので、
今回角バーニアでそれをやってみました。
片方のスラスターで25枚のプラ板を二次関数のグラフのように切り欠き、
切り欠きの大きいものと小さいものを交互に貼り合わせると簡単に作れます。

発想は超簡単ですが、プラ板の切り出しが…大変でした。
本当はもっともっとヒダヒダは薄くて多いのが理想ですが、今はこれが限界です。
でも意外と見栄えがして満足。両端をどういう風にするかはまだ悩み中。

勢いの差が凄まじい件について / ズゴックE近況

アイコン

はん…しん…さん…たて…くらいそう…

巨人調子よすぎじゃー
あれを打たれた後にどこに投げろっちゅーねん

プロスピで難易度スピリッツにしたときに感じた
コントローラー叩き壊したくなるような理不尽さを思いだしました

メイクドラマとか言ったやつ出てこーい!
__________________________________________

コンスタントに頑張りますと宣言した割になかなか進み具合を報告できない
頂きモノのズゴックEですが、手は動かしています。

ファイル 134-1.jpg

0.5mmプラ板を同じ形に20枚くらい切り出しました。
でもあとこの3倍くらい切り出さないと。
本当は0.3mmでやった方が見栄とかスケールとか考えた時にはいいんですが…
強度が…手間が…ええ妥協ですよそうですよすいません。

ここまで言ったら、何に使うかは分かる人には大体分かると思います。
分からない人はもう少しお待ちを。

嘘をつくのが下手だな…

アイコン

台風がのろのろ近づいてやがります。野菜が軒並み高いです。
雨にも負けずバイトに行くrei君の風邪が心配です。

絶望の空に吹き荒れる嵐を、今回新しくかったヘッドホンアンプやPC周辺機器、
萌えるヘッドホン読本で乗り切ってくれることを祈っています。
_________________________________

そのrei君にいただいたHGUCのズゴックEを最近いじっているので近況をば。


オリジンガンダムも足で悩んでストップして久しく、
本当はリハビリも兼ねて素組みで完成させようと思っていたのですが、
ナイス壮年・シュタイナーさんの機体、半端なことはしたくないと思い、
直したいポイントを挙げていった結果、大手術になってしまいそうです汗。


箱の完成見本はこんな感じです。

ファイル 132-2.jpg

これだけ見ると素立ちはカトキ氏らしいカッコよさなのですが、
ポケ戦ススキーの目から見れば…全然、違いますよねえ。
だったら旧キットを買えよって意見は受けつけません笑。


修正したいポイントを挙げていくと

・釣り目過ぎるように感じるので修正する(僕はいつもこればっかり…)
・上半身の厚みを増し、上下につぶれたような形状も全体的に膨らませる
・肩の位置が高過ぎるのでやや下げる
・劇中のイメージに合わせてハッチまわりの切り欠きを大きめに
・大きい割に貧弱に感じる下半身の修正


はい、全身整形ですorz
とりあえず胴体を現在いじっていますよー。

ファイル 132-1.jpg

胸前面に切り込みを入れ、そこにランナーのフラッグを挟むことで
胴の左右の幅は上に向かって広くなり、目つきも優しくなりました。
胴の厚みはプラ板挟んで2mm増し。
黒瞬着で裏打ちしてから胸上面の角度を削り込んで急にして、
それと同時に胸下のダクトの端を前面にせり出させて
胸前面のエッジも設定の曲線に近づけたつもりです。

…とか説明しても、見てる方はこれだけじゃ何とも言えないと思いますので
出来るだけコンスタントに進めたく思います。


にしてもこの曲面、面白いですねー。車に通じるものがある気がしません?
出渕さんのデザインは複雑な曲面が多くて、解釈が難しいですが楽しいです。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ